ネボ山 モーセ終焉の地

 真っ先にやってきたところがネボ山です。ここは旧約聖書で登場するモーセゆかりの場所です。この地でモーセが亡くなりました。120歳!だったようです。モーセは「約束の地」に到着することはできず、その目の前で亡くなったのです。
 ネボ山はアンマンの南西30キロほどの所にあります。アンマン国際空港を出発し、アンマン市内には立ち寄らず、直接ここにやってきました。空港からネボ山まで、車で1時間足らずです。

ヨハネ・パウロ2世の記念碑

 ネボ山の教会入り口には最近できたばかりの記念碑があります。これは、2000年にローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が訪れたしるしです。
 記念碑下方には、UNUS DEUS PATER OMNIUM SUPER OMNES「一つの神、万民の父が、万民の上にいます」と書かれています。
 モーセ(紀元前13世紀)に関しては、イスラエルの民を率いての「出エジプト」やシナイ山で授けられた「十戒」が有名です。ユダヤ教やキリスト教の聖典である旧約聖書はモーセの記述から始まるわけですが(モーセ五書)、実は、イスラーム(イスラム教)の聖典クルアン(コーラン)でも、ムーサーという名前で出てきます。
 モーセはユダヤ教、キリスト教、イスラーム共通の聖人なのですね。


モーセ記念教会

ヨハネ・パウロ2世の記念碑を通り過ぎ、まっすぐ100メートルほど歩くと、教会の裏手につきあたります。4世紀頃より、この地に教会が建てられていたといいます。現在ではフランチェスコ会によって教会が建てられています。


蛇と十字架

教会を右手に曲がると、大きな十字架が見えてきます。蛇が巻き付いている様子を表しているようです。


死海、ヨルダン渓谷の眺め

  

 十字架付近からの眺めは壮観です。この写真では、中央左側に死海、その右側(北側)にはヨルダン川が死海に流れ込んでいる様子がかすかにわかります。中央右側の黒ずんだ所(本当は緑でしょうけど)、ヨルダン川西岸にエリコの街が見えています。エリコは世界で最も早く農耕が始まった土地の一つとして世界史上で有名です。肥沃な三日月地帯にある代表的な場所の一つでもあります。現在ではパレスチナ自治区に属しています。

 ネボ山は標高800メートル、死海は標高マイナス400メートルです。1200メートルの標高差があります。私が撮ったこの写真ではあまり標高差が感じられないのが残念です。

 風がさわやかに感じられます。地中海からの風です。風に国境はありません。風はイスラエル、パレスチナ自治区を通って、ここヨルダンまで吹いてきて、暑さを少しやわらげてくれます。


教会内部

  


  

このモーセを記念する教会は、4世紀から6世紀にできた教会跡にフランチェスコ会が1930年代に新たに建てたものです。
【左上】中央祭壇 欧米人団体が長く居座っていました。
【右上】右の方にも別の祭壇がある。
【左下】ビザンチン時代の床面にはモザイク壁画が画かれています。ビザンツ時代の特色の一つにモザイク壁画がありますが、今回の旅でもよく見かけました。
【右下】往年の教会の模型


教会から出て、死海をもう一度、死海いや視界に納めておこう

死海には明後日、死海遊泳に訪れる予定ですが、今一度死海の光景をしっかりと目に焼き付けておきましょう。毎年1メートル近く水が減っているのです。今度来るとき(そんなことあるのかな?)は、これだけ見ることができないかもしれません。



                   旧約聖書にみるモーセの死

私はいつも旅を3度楽んでいます。行く前の下調べ、訪問地での実体験、事後の調査です。
モーセの死について気になり、聖書の該当箇所を調べてみました。
モーセの死については旧約聖書の申命記 31章、32章、34章 に詳しく書かれています。
31章でモーセに死の予告と死の理由が知らされ、32章でモーセの死に場所が予告され、そして、34章でモーセは死にます。
*なお、32章に出てくるモーセの兄アロンが死ぬホル山は明日行く予定のペトラにあります。


モーセに死の予告がくだる   『聖書 新共同訳』から

モーセは全イスラエルの前に歩み出て、これらの言葉を告げた後、こう言った。「わたしは今日、既に百二十歳であり、もはや自分の務めを果たすことはできない。主はわたしに対して、『あなたはこのヨルダン川を渡ることができない』と言われた。
(申命記 31章 1節 〜2節)

次に死の理由が述べられる   『聖書 新共同訳』から

主はモーセに言われた。「あなたは間もなく先祖と共に眠る。するとこの民は直ちに、入って行く土地で、その中の外国の神々を求めて姦淫を行い、わたしを捨てて、わたしが民と結んだ契約を破るであろう。その日、この民に対してわたしの怒りは燃え、わたしは彼らを捨て、わたしの顔を隠す。民は焼き尽くされることになり、多くの災いと苦難に襲われる。その日民は、『これらの災いに襲われるのは、わたしのうちに神がおられないからではないか』と言う。わたしはそれでも、その日、必ずわたしの顔を隠す。彼らが他の神々に向かうことにより行ったすべての悪のゆえである。
(申命記 31章 16節 〜18節)

そして死に場所の予告が   『聖書 新共同訳』から

その同じ日に、主はモーセに仰せになった。「エリコの向かいにあるモアブ領のアバリム山地のネボ山に登り、わたしがイスラエルの人々に所有地として与えるカナンの土地を見渡しなさい。あなたは登って行くその山で死に、先祖の列に加えられる。兄弟アロンがホル山で死に、先祖の列に加えられたように。あなたたちは、ツィンの荒れ野にあるカデシュのメリバの泉で、イスラエルの人々の中でわたしに背き、イスラエルの人々の間でわたしの聖なることを示さなかったからである。あなたはそれゆえ、わたしがイスラエルの人々に与える土地をはるかに望み見るが、そこに入ることはできない。」
(申命記 32章 48節 〜52節)

そして、ついにモーセは死ぬ   『聖書 新共同訳』から

モーセはモアブの平野からネボ山、すなわちエリコの向かいにあるピスガの山頂に登った。主はモーセに、すべての土地が見渡せるようにされた。ギレアドからダンまで、ナフタリの全土、エフライムとマナセの領土、西の海に至るユダの全土、ネゲブおよびなつめやしの茂る町エリコの谷からツォアルまでである。主はモーセに言われた。「これがあなたの子孫に与えるとわたしがアブラハム、イサク、ヤコブに誓った土地である。わたしはあなたがそれを自分の目で見るようにした。あなたはしかし、そこに渡って行くことはできない。」 主の僕モーセは、主の命令によってモアブの地で死んだ。主は、モーセをベト・ペオルの近くのモアブの地にある谷に葬られたが、今日に至るまで、だれも彼が葬られた場所を知らない。モーセは死んだとき百二十歳であったが、目はかすまず、活力もうせてはいなかった。イスラエルの人々はモアブの平野で三十日の間、モーセを悼んで泣き、モーセのために喪に服して、その期間は終わった。
(申命記 34章 1節 〜8節)

ハシムの世界史への旅   ヨルダン・シリア旅行記TOP   前のページ   次のページ